群馬県の(桐生、伊勢崎)警察署が管轄のエリアは代行報酬、個人2万、法人で2.5万でやらせていただいています。

群馬県で個人2万・法人2.5万で古物商申請を代行させていただく警察署は桐生警察署と伊勢崎警察署管轄です。
〒376-0026 群馬県桐生市清瀬町1-16 | 0277-43-0110 |
〒372-0015 群馬県伊勢崎市鹿島町534-1 | 0270-26-0110 |
かわしま行政書士事務所は群馬県邑楽郡大泉町にある行政書士事務所です。
古物商申請代行報酬:個人2万(税込)・法人2.5万(税込)

代行報酬を個人2万、法人2.5万でやらせていただきます。
3名以上の場合は、1名につき+3000円かかります。
代表・役員・管理者の合計が2名までであれば、
個人申請で39,000円です。3名以上の場合は、1名につき+3000円かかります。
法人申請で¥44,000円です。3名以上の場合は、1名につき+3000円かかります。
古物商のサポート内容
※古物許可証の受取は代理での受取が可能な場合です。
その他の群馬県対応エリア・地域
大泉警察署:邑楽郡 大泉町・千代田町・邑楽町
〒370-0514 群馬県邑楽郡大泉町朝日2-27-1 | 0276-62-0110 |
太田警察署:太田市
〒373-0063 群馬県太田市鳥山下町400-5 | 0276-33-0110 |
館林警察署:館林市・邑楽郡 板倉町・明和町
〒374-0013 群馬県館林市赤生田町1828-2 | 0276-75-0110 |
桐生警察署:桐生市・みどり市
〒376-0026 群馬県桐生市清瀬町1-16 | 0277-43-0110 |
伊勢崎警察署:伊勢崎市、佐波郡玉村町
〒372-0015 群馬県伊勢崎市鹿島町534-1 | 0270-26-0110 |
藤岡警察署:藤岡市/多野郡 神流町・上野村
〒375-0024 群馬県藤岡市藤岡1683-1 | 0274-22-0110 |
渋川警察署:渋川市/北群馬郡・榛東村・吉岡町
〒377-0006 群馬県渋川市行幸田351-1 | 0279-23-0110 |
高崎警察署:高崎市(八幡地区、長野地区、群馬地域、箕郷地域、榛名地域、倉渕地域を除く)
〒370-0805 群馬県高崎市台町4-3 | 027-328-0110 |
高崎北警察署:高崎市のうち 八幡地区、長野地区、群馬地域、箕郷地域、榛名地域、倉渕地域
〒370-3104 群馬県高崎市箕郷町上芝349番地1 | 027-371-0110 |
前橋警察署:前橋市のうち大手町、下新田町、田口町、富士見町田島など
〒371-0853 群馬県前橋市総社町1-9-3 | 027-252-0110 |
前橋東警察署:前橋市のうち朝倉町、広瀬町、天川大島町、野中町、上大島町、上長磯町、東上野町、女屋町、朝日町、東片貝町、西片貝町、文京町、天川原町、天川町、三俣町、幸塚町、上沖町、下沖町、上泉町、荻窪町、江木町、亀泉町、堀之下町、石関町、堤町、山王町、中内町、東善町、下大島町、駒形町、上増田町、下増田町、小屋原町、下長磯町、小島田町、笂井町、鶴光路町、亀里町、宮地町、下川町、横手町、ぬで島町、公田町、上佐鳥町、西善町、房丸町、徳丸町、力丸町、新堀町、下阿内町、朝倉町、後閑町、下佐鳥町、勝沢町、嶺町、金丸町、高花台、小神明町、端気町、五代町、鳥取町、小坂子町、下大屋町、泉沢町、富田町、荒口町、荒子町、鶴が谷町、神沢の森、西大室町、東大室町、飯土井町、新井町、二之宮町、今井町、樋越町、上大屋町、大胡町、茂木町、堀越町、横沢町、河原浜町、滝窪町、東金丸町、苗ヶ島町、大前田町、馬場町、鼻毛石町、柏倉町、三夜沢町、市之関町、粕川町
〒379-2154 群馬県前橋市天川大島町1-8-1 | 027-225-0110 |
ご面談の場所(ご面談の希望があれば)
問合せ方法①メール
問合せ方法②LINE
友達追加した上で
①直にLINE電話でご連絡くださいませ。
②トークから文字での連絡でもかまいません。
LINE電話は友達追加後、LINEプロフィールの以下「通話」から電話可能です。
公式LINEはシステム上、当事務所からLINE電話をすることはできません。
当事務所からは、LINEトーク(文字)で返信させていただきます。