かわしま行政書士事務所は群馬県邑楽郡大泉町に事務所を構えています。
当事務所での登録支援機関の登録申請代行をご紹介します。
当事務所の代表である川島は、とある監理団体かつ登録支援機関に勤務し、一定の実務経験を積んでおります。
登録支援機関の新規登録・更新申請の代行報酬
難易度や作業工程の過多等により、追加料金をいただくことはございません。
安心の明瞭・固定報酬です。
報酬の支払い時期:半分は着手時、残金は申請受付時
報酬の支払いは、着手時に半額のお支払いをお願いしてます。
残りは申請受付時です。
不許可の場合は:着手金を除いて返金
不許可になってしまった場合は、
新規登録の場合は¥75,000
更新の場合は¥50,000
をご返金させていただきます。
問合せ方法:かわしま行政書士事務所へはどうやって依頼する?
メールで承っています。
※電話からは受けておりません。
問い合わせはメールで承っています。
進捗をメールでも報告させていただくため、メールアドレスが必要です。
あくまで受付がメールです。
それ以降は電話でも対応いたします。
※問い合わせに記入いただいた電話番号にお電話させていただきます。
※対応地域以外でも、その時の当事務所のスケジュールに余裕があれば対応できる場合があるかもしれませんので、ご相談ください。
〇〇県の△△市ですが、お願いできますか?など、メールでお問合せフォームよりお問合せくださいませ。
登録支援機関とは?
登録支援機関とは、特定技能の外国人を受け入れる企業からの委託を受け、特定技能の外国人の受け入れ支援・活動支援を行う機関です。
特定技能の外国人を企業が受け入れる際は、支援計画書を作成する必要がございます。
加えて、特定技能の外国人を受入れる企業は、特定技能の外国人を受け入れる前の準備・受け入れた後のサポートで様々なことをやる必要がございます。
これらを受入企業が単独ですべて行うのには、多大な事務作業(コスト)が発生するために、登録支援機関にサポートをお願いするのが一般的になっています。
登録支援機関は実際にどんなことをするの?
登録支援機関になると、受入先の特定技能の外国人に対して様々な支援をする必要があります。
その一例が以下です。
上記以外にも、相談・苦情の対応、日本人の交流の促進、転職支援、定期的な面談・行政機関への通報などもする必要がございます。
登録支援機関になるメリット
月々の固定報酬を受入企業から受け取ることができます。
上記のような多くの作業をする必要がありますが、メリットは、月々固定で受入企業から報酬を得ることができることが1つです。
通常、特定技能外国人1人に対して、月額2~4万程度の報酬を得ているところが多いように思えます。
一定の人数をサポートできれば、毎月固定でまとまった報酬を得ることが可能になりえます。
登録支援機関登録(更新)申請に必要な書類
登録支援機関登録(更新)に必要な書類リストは以下です。
出入国在留管理庁のHPからも確認することができます。
※支援責任者と支援担当者は兼任することができますが、書類は同じ人でも両方作成する必要があります。
登録支援機関登録(更新)申請に必要な手数料
登録支援機関の申請に係る国に支払う手数料は以下です。
・新規登録の場合、¥28,400
・更新の場合、¥11,100
※収入印紙で支払います。