児玉警察署の車庫証明~代行報酬6,000円(税込)~

埼玉県車庫証明

かわしま行政書士事務所は児玉警察署の車庫証明申請税込6000円でやらせていただきています。

 

かわしま行政書士事務所は群馬県邑楽郡大泉町にある行政書士事務所ですが、埼玉県との県境に位置していますので、児玉警察署も営業エリアです。

 

インボイス登録事業者です。※登録番号:T7810969299582
土日祝日も営業しております。

 

児玉警察署への車庫証明申請代行サービス内容

 

お客様の代わりに完成された書類を

・児玉警察署へ提出し

・出来上がった車庫証明等を児玉警察署へ受領にいく

のが当事務所の業務になります。

 

車庫証明申請書等の書類作成はしておりません。

完成した車庫証明申請書を送っていただくことが前提になります。

申請書の作成、必要書類の収集、所在図・配置図の作成はしておりません。

 

お客様がいただいた車庫証明書類のチェックもしておりません。

不備がないかどうかのチェックもしておりません。

あくまで郵送していただいた車庫証明書類を、原則そのまま児玉警察署へ提出させていただきます。

※書類に不備がないよう精査した上でご郵送くださいませ。

 

原則、ご郵送いただいた書類をそのまま児玉警察署へ提出いたします。

 

申請のタイミング・時期

 

 

 

料金(代行報酬)返信用封筒あり・なしで2パターン

 

返信用封筒が有無で料金が変わります。

 

①レターパックなどの返信用封筒を同封いただいた場合

 

返信用封筒をご用意(同封)いただいた場合の料金は以下です。

代行報酬「¥6,000」+証紙代「¥2,100」=「¥8,100」です。

 

 

 

②当事務所で返信用封筒を用意した場合

 

返信用封筒を当事務所でご用意したた場合の料金は以下です。

代行報酬「¥6,000」+証紙代「¥2,100」+レターパックプラス「¥600」=「¥8,700」です。

 

 

 

支払いは前金制です。

 

お手数ですが支払いは前金でお願いしています。

 

ご依頼から児玉警察署から車庫証明を受け取るまでの間にご入金くださいませ。

 

※ご入金が確認できた後に、車庫証明等のご返送をさせていただきます。

 

請求書は電子署名したメールで送ります。(※紙の請求書も送ります)

 

ご依頼をいただいた直後に、メールにて電子署名した請求書を送らせていただきます。

そのメールを確認いただいた上で、ご入金くださいませ。

 

車庫証明の返送時に、領収書とともに、紙の請求書も同封して送らせていただきます。

 

領収書は車庫証明等の書類の同封して送ります。

紙の領収書も送らせていただきます。

領収書は、児玉警察署から車庫証明等を受領した後に、一緒に同封して送らせていただきます。(※紙の請求書も一緒に同封いたします)

 

お取引の流れ

お取引の流れは以下のようになります。

 

書類の送り先

【送付先】

〒370-0523 群馬県邑楽郡大泉町吉田1861ハイツユートピア101

かわしま行政書士事務所 川島和秀

 

入金先

paypay銀行(0033)

ビジネス営業部(005)

普通口座 6933480

かわしま行政書士事務所川島和秀

(カワシマギョウセイショシジムショカワシマカズヒデ)

 

お問い合わせ方法

問い合わせメールで承っています。※電話からでは受けていません。

問い合わせはこちら

 

問い合わせいただいた後、お電話させていただきます。

 

 

進捗状況や請求書をメールで送るためにメールアドレスが必要になります。

 

問い合わせに記入いただいた電話番号にお電話させていただきます。

 

【委任状】(必要な場合ならば)

委任状をつける場合は下記をご利用ください。 押印はいりません。

委任状ダウンロード

ご依頼者様が用意した委任状でもかまいません。

 

車庫証明作成のチェックポイント①

①車体番号のアルファベットのチェック(チェック欄がある場合)

※チェック欄がない用紙もあります。

車体番号は車庫証明においては、極めて重要な役割を果たします。

しかも、数字とアルファベットは似た場合があります。

そのために、誤認防止のため、チェック欄が設けられています。

 

特に以下の数字とアルファベットは注意が必要です。

数字の「0」とアルファベットの「O」や「D」や「C」

数字の「1」とアルファベットの「I」や「L」や「J」

数字の「7」とアルファベットの「T」

数字の「8」とアルファベットの「B」

アルファベットの「V」と「U」

 

チェック欄がない用紙の場合は、

ハッキリ明確に書いてください。

第3者からみて判別可能でないと、不鮮明や判別不能で受理されれない可能性がございます。

 

車庫証明作成のチェックポイント②

②申請者の氏名のフリガナ

 

氏名を書き忘れる方がおりませんが、フリガナを忘れられる方がたまにいらっしゃいます。

人の名前は特殊な読み方をする場合もございますので、記入がないと児玉警察より確認を求められる場合がございます。

 

軽微でない訂正が発生したときの追加料金:¥2,000

 

再度、警察署へ訪問する訂正が発生した場合は

追加料金で¥2,000を請求させていただく場合がございます。

 

 

車庫証明申請書類のダウンロード

必要書類は埼玉県警察のホームページよりダウンロードできます。

埼玉県警察・自動車保管場所証明書の申請書類ダウンロード

 

児玉警察署の管轄

埼玉県本庄市の原児玉町

児玉郡美里町、神川町

 

児玉警察署の所在地・電話番号

〒367-0212 埼玉県本庄市児玉町児玉1470番地1

電話番号:0495-72-0110

児玉警察署のホームページ

 

児玉警察署以外の車庫証明:対応エリア

☆群馬県・大泉警察署が管轄のエリア

邑楽郡(大泉町、千代田町、邑楽町)大泉警察署・車庫証明申請・受取代行はこちら

☆群馬県・太田警察署が管轄エリア

太田市:太田警察署・車庫証明申請・受取代行はこちら

群馬県・館林警察署が管轄エリア

館林市、邑楽郡(板倉町、明和町):館林警察署・車庫証明申請・受取代行はこちら

☆栃木県・足利警察署が管轄エリア

足利市:足利警察署・車庫証明申請・受取代行はこちら

☆栃木県・佐野警察署が管轄エリア

佐野市:佐野警察署・車庫証明申請・受取代行はこちら

☆埼玉県:熊谷警察署が管轄エリア

熊谷市:熊谷警察署・車庫証明申請・受取代行はこちら

☆埼玉県:行田警察署が管轄エリア

行田市:行田警察署・車庫証明申請・受取代行はこちら

☆埼玉県:深谷警察署が管轄エリア

深谷市:深谷警察署・車庫証明申請・受取代行はこちら

☆埼玉県:羽生警察署が管轄エリア

羽生市:羽生警察署・車庫証明申請・受取代行はこちら

☆埼玉県:本庄警察署が管轄エリア

本庄市:本庄警察署・車庫証明申請・受取代行はこちら

☆埼玉県:寄居警察署が管轄エリア

深谷市一部;寄居町:寄居警察署・車庫証明申請・受取代行はこちら